· 

第1回難病カフェ九州サミット in北九州 参加報告

九州で難病カフェを開催している団体や個人が集まって、カフェの開催報告、今後の課題等を話し合うサミット第2回が開催されました。

日本初(?)カフェ主催者のサミットに参加

今回のサミットは、九州の各県(5県)で開催されている難病カフェについて、開催手法等の共有、主催者どうしのネットワークづくり、今後の課題や展望等を共有するために開催されました。RDingからは4名が参加。

 

参加団体は、長崎市、島原市(長崎県)、熊本県、北九州市(福岡県)、福岡市、佐賀、そして東京の難病カフェおむすびさん(代理参加)の7団体。

 

他に、今回の参加は叶いませんでしたが、長崎の難病相談・支援センター主催のカフェを含め、九州では5県でカフェが開催されています。

 

意見交換会・今後の展望

各カフェの報告の後は、質疑応答を兼ねた意見交換を行いました。

食品衛生の面の具体的な運営手法や、助成金の情報等、主催者どうしの有意義な情報交換もなされました。

 

若い世代を集める方法では、主催者と同じ年代の方が来場する傾向にあるので、主催や企画を若い人に任せてみては?との意見も。

 

カフェと交流会の違いでは、フリーアクセスがひとつのキーワードに。

詳細については、こちらのページで後日詳しく報告します。

 

来年の開催も12月の予定です。

 

師走の忙しい時期でしたが、多くの主催者の皆さんにお会いでき、非常に有意義な時間でした。

これからも一緒にがんばりましょう~!

おまけ:九州一円のお菓子コーナー

福岡から博多の人、宮崎からはチーズ饅頭をいただきました。北九州からはチロリアン!チーズ饅頭が宮崎で愛されているということをしばらく前まで知りませんでした。クリームチーズと外側の生地がうまくマッチしている、洋風で美味しいお菓子。

福岡のめんべい、熊本は天草の天草サブレ(おいしいですよ!!)、宮崎からふわたま。東京からもお土産をいただきました。

 

天草サブレ、長崎にも似ているサブレがあるんですね…

北九州からもうひとつ、すくのかめ。ここには写っていませんが、佐賀から佐賀錦もいただきました。さが錦は抹茶味もあるらしい。食べたことない人は食べてみて!

長崎からは、ラスクとカステラキャラメル。出島の当時の地図を模した入れ物が素敵。

 

ここには紹介しきれていないお菓子もたくさんいただきました。九州旅行した気分です。次は大分と沖縄お待ちしてます(笑)

熊日新聞にも掲載していただきました

2017年12月18日付の熊本日日新聞朝刊にも、カフェサミットの様子が掲載されました。ありがとうございます。


他の地域の難病カフェ情報も掲載しています

RDing福岡のページでは、カフェ情報の一元化のため、九州以外のカフェの情報も掲載しています。

こちらからご覧ください。また、情報をお持ちの方は、コメントからお寄せください。

 

お問い合わせはこちら